- ホーム
- 個人情報保護方針
個人情報保護への取り組み
当社は、JIS規格に準拠した個人情報保護に取り組んでおります。その一環として、2007年9月10日に「プライバシーマーク認定」を取得いたしました。 2019年9月6日に7回目の更新が認定されました。
このマークは、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が運用する「プライバシーマーク制度」 に基づいて、当社の個人情報の取り扱いが、日本規格協会が制定した個人情報保護マネジメントシステム-要求事項(JIS Q 15001:2006)」に準拠して、適正に行われていることを認定した証として、その使用を許可されたものです。
個人情報保護方針
制定:2006年12月1日
改定:2013年 7月19日
- 当社は、個人情報の取得、利用および提供をする必要がある場合、個人情報保護法および関連法規、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項(JIS Q 15001:2006)」ならびにその他の規範に準拠した当社のマネジメントシステムを遵守し、システム開発業務、地元に根ざしたプロバイダ事業を営んでいる事を考慮した適切で厳正な管理の下で当該個人情報を取り扱います。
- 当社は、各部門の部門長が個人情報保護の実施・運用に関する責任者として、マネジメントシステムを適正に運用します。
- 当社は、すべての役員ならびに正社員、嘱託、契約社員および派遣社員(以下「従業員等」といいます。)が個人情報保護の重要性を理解し、個人情報を適正に取り扱うよう教育啓蒙に努めます。
- 当社は、従業員等による個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい防止に努めます。万が一、個人情報に係る安全対策上の問題が発生した場合は、迅速に原因究明のうえ是正措置を講じます。
- 当社は直接個人情報をお預かりする際は、次のことを明示し、利用目的の範囲内で取り扱います。
1. 管理部門および連絡先
2. 取得目的
3. 個人情報を他社に提供する予定がある場合には、その目的および提供先
4. 個人情報を他社に委託する場合はその旨
5. 個人情報の提供はあくまで任意であること
6. お預かりした個人情報を、確認する際の連絡先
- 当社は、本人よりお預かりした個人情報を、あらかじめ同意がある場合を除き、当社の業務の委託先または当社の関連業務の継承先以外の第三者には提供しません。 ただし、法令の規定に基づき提供しなければならない場合又は刑法第36条「正当防衛」若しくは同法第37条「緊急避難」に相当する場合はこの限りではありません。
- 当社は、本人よりお預かりした個人情報について、確認、訂正を希望される場合、又は苦情を申し出された場合は、合理的な範囲内かつ合理的な期間内にて対応します。その際は、当社対応窓口までご連絡ください。 連絡先は、下記<個人情報の取り扱いに関して>項番8をご参照ください。
- 当社は、個人情報の取り扱いに関して定期的に監査を実施し、本方針を含む当社のマネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
株式会社 高知システムズ
代表取締役社長 山本 茂和
個人情報の取り扱いに関して
2019年9月6日現在
- 事業者の氏名又は名称
株式会社高知システムズ 代表取締役社長 山本 茂和 - 個人情報保護管理者
田辺 誠司 - 個人情報の利用目的は以下の通りです。
プロバイダ顧客管理のため
社員管理のため
システム開発において、試験を行う際のテストデータとして利用するため
システム保守において、保守時の確認作業に利用するため
クラウドサービス提供のため
協力パートナー企業の選定を行うため
- 開示対象個人情報は以下の通りです。
プロバイダ顧客情報
社員情報
- 個人情報の第三者への提供について
当社は、あらかじめ本人の同意を得た場合およびその他法令などに基づく場合を除き、個人情報の第三者への提供を行いません。 - 個人情報の委託について
当社は個人情報に係る機密保持契約を締結しているビジネスパートナーに対して業務委託を行うことがあります。これに伴い、当社の保有する個人情報の全部または一部を当該ビジネスパートナーへ委託することがあります。 - 個人情報の提供の任意性について
当社への個人情報の提供はあくまで任意のものとなりますが、個人情報をご提供いただけない場合、当社のサービス・商品の全部または一部がご利用になれない場合があります。 - 個人情報の開示・訂正・削除などに係る手続きや個人情報の取り扱いに関するお問い合わせについて
- 8-1
- 当社が保有する個人情報に関する利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止のお求め、その他当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせにつきましては、下記にて承ります。
【個人情報保護に関する当社お客様窓口】
〒780-0870 高知県高知市本町4-1-16 高知電気ビル
株式会社 高知システムズ 総務部
TEL 088-826-7003/FAX 088-826-7033
電子メール somu@ksco.co.jp
受付時間 月~金/8:30~17:20
土曜・日曜・祝日、年末年始(12/29~1/3)、創立記念日(6/1)はお休みです。- 8-2
- 開示等の求めに際して提出すべき書面は以下の通りです。
個人情報開示等請求書(ダウンロード(PDF))
個人情報訂正等請求書(ダウンロード(PDF))
- 8-3
- 本人もしくは代理人であることの確認方法は以下の通りです。
運転免許証
旅券
健康保険の被保険者証
前3つで挙げるものの他開示請求者の氏名及び住所が記載されている書類で個人情報保護管理者が認めるもの
- 8-4
- 開示請求に関する料金は以下の通りです。
個人情報の開示または利用目的の通知をご請求される場合(有料)
1,050円を窓口で現金にて徴収する。個人情報の訂正、追加、削除、利用停止または第三者提供の停止をご請求される場合は無料です。
- 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先について
当社は、以下の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先は以下のとおりです。- 認定個人情報保護団体の名称
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
- 苦情解決の申出先
- 個人情報保護苦情相談室
- 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
- TEL:0120-700-779
- ※当社のサービスに関する問合せ先ではございません。